オンラインでの法律相談(試験運用)について

従前、法律相談については、必ず対面形式とさせていただいておりましたが、相談日時の設定にあたり、お仕事やご家庭のご都合等で、事務所までおいでいただくことが困難な方も多くいらっしゃいます。

そこで、試験的にではありますが、法律相談においても、一部、オンラインによる方法を実施してみることといたしました。

 

 オンラインによる法律相談について

【対象】

オンラインによる法律相談の際には、どなたと相談しているのか明確にするため、お顔を映した状態でお願いいたします。

そのため、カメラ付きのパソコン、または、スマートフォン等をお持ちの方が対象となります。

 

【手段】

マイクロソフトのTeamsを用います。

※zoomではございませんが、利用方法等について、それほど相違はないものと思われます。

準備が整いましたら、URLをお送りするようにいたします。

 

【料金】

法律相談料は、30分ごとに5500円となっており、対面の場合と変わりません。

ただ、対面でさせていただく場合には、終了した段階で法律相談料を頂戴しておりましたが、オンラインによる法律相談の場合、終了時に、直接、頂戴することができないため、事前に法律相談料(見込み額)のご送金をお願いいたします。

事前のご入金額(見込み額)、お支払口座等については、ご予約いただいたのち、別途、お送りいたします。

なお、実際に法律相談に要した時間に基づき、お預かりしている法律相談料について、超過分があれば、ご返金いたします(不足分があれば、別途、ご請求いたします)。

また、ご入金、ご返金の際のお振込み手数料については、ご相談者様においてご負担いただきますことを予めご承知おきください。

 

【資料】

面談による法律相談においては、種々の資料をお持ちいただくことがあり、これをお示しいただいた上で、相談を進めることもございましたが、オンラインによる法律相談の場合、直接、資料を確認することができません。

他方で、オンラインによる法律相談の場合、メール等で資料を添付いただいた上で、法律相談において確認しつつ、ご説明いただくという方法が考えられます。

そこで、可能な方は、事前に、資料をFAX等でご送付いただいてもかまいません。

※なお、事前に資料をお送りいただいた場合でも、ご相談時まで、拝読、精査等はいたしかねますので、この点、ご了承ください。

ご相談のみで終了した場合、相談のためにお送りいただいた資料は、適切に廃棄いたします。

 

【ご注意】

録音録画はご遠慮ください。

 

【その他】

試験運用のため、オンラインでの法律相談をご希望であっても、事案の性質等諸事情により、実施しえないと判断する場合がありうることを、あらかじめご承知おきください。

また、オンラインによる法律相談の実施については、予告なく、終了することもありえますので、ご了承ください。

次の記事

遺言書作成の勧め